管理者幸世自治振興会

第8回さちよ元気まつり

第8回さちよ元気まつりが動き始めました

2024/8/8  

幸世自治振興会では、8月6日に第8回さちよ元気まつり第1回実行委員会を開催し、祭りのイベント内容やチラシ・ポスターについて意見交換などを行いました。祭りも本番に向けて動き始めました。祭りの内容は、8月 ...

ほっこりさちよサポート会議 活動報告

ほっこりさちよサポート会議交流会が開かれました

2024/7/30  

ほっこりさちよサポート会議では7月29日(金)に各自治会の福祉関係者の交流会を開催いたしました。交流会は自治会長・民生委員・民生協力委員の福祉関係者の情報共有を図ることを目的に行われたもので、主催者あ ...

活動報告

今年も『さちよ未来塾』が始まりました

2024/7/25  

子ども達の学びを地域の豊かな教育力で支援する「さちよ 未来塾」が今日から開講されました。参加できるのは北小学校4年生から6年生の生徒です。 ◇どんなことをするの?   夏休みの宿題を中心に、自分が立て ...

トピックス

ふれあい食堂で七夕かざりをしました

2024/7/22  

7月21日にふれあい食堂が開催され、参加した子供たちは食事後、みんなでワイワイ、ガヤガヤと七夕飾りで楽しみました

no image

トピックス

フードドライブが始まりました

2024/7/8  

丹波市社会福祉協議会では「しゃきょうたすけあい フードドライブ」を今日から申込受付をされています。詳しくはチラシをご覧ください。 フードドライブチラシ

活動報告

救急救命講習会を開きました

2024/7/5  

幸世自治振興会では、7月4日木曜日19時30分から救急救命講習会を開きました。講習会には各自治会から50名が参加しました。講師として丹波市消防本部の秋山さんにお越しいただき、心肺蘇生やAEDの取り扱い ...

no image

トピックス

『北っ子・子ども見守り隊』ボランティアさん募集

2024/6/28  

 北小学校PTAでは、子供たちの登下校時に『北っ子・子ども見守り隊』として、一緒に歩いて登下校の補助、道路の横断を見守っていただけるボランティアさんを募集しています。 募集チラシはこちら

活動報告

広報さちよ第9号の編集会議が開かれました

2024/6/25  

6月24日(月)に地域づくり第三部会の広報編集会議が開かれました。広報さちよ第9号は7月に発行する予定です。この日は、ページ内容、今後の校正日程などの調整のほか、広報研修会の持ち方を協議しました。広報 ...

トピックス

ふれあい食堂が大盛況でした

2024/6/25  

 6月23日(日)に「ふれあい食堂」が開かれ、22名の子供さんが参加し、にぎやかな昼食会となりました。 今回はカレーとポテトサラダ、よもぎもちを作っていただきました。 食事のあとみんなで神経衰弱をして ...

活動報告

ほっこりさちよサポート会議が開かれました

2024/6/25  

 6月17日(月)にほっこりさちよサポート会議が開かれました。 会議では主に本年度の取り組みについて話し合われました。 特に昨年取り組んだ自治会の福祉関係役員(自治会長、民生委員、民生協力委員)の意見 ...